グーグルマップで評価の高いクイッティアオ屋さんがあったので、行ってみました。
クイッティアオ・ガオサダオの場所
サンティッタムのロータリーからミニロータスへ向って1分ちょっと歩くとセブンイレブン・薬局があり、その隣にこのお店があります。
日曜の2時過ぎは選択肢が少ない
お店に入るとすぐにキッチンのお姉さんが、タイ語で「ルークチンムー(pork ball )しかないけどいいか?」というようなことを聞いてくれました。
こちらがよく分からないでいると鍋の中のルークチンを見せてくれ、麺も実際の麺を手に取って「これでいい?」と見せてくれる親切ぶり。
スパイシーかノットスパイシーかは英語で聞いてくれました。
土曜の1時すぎに一度このお店の前を通ったときほぼ満席だったので、2時すぎにそろそろ空いたかなと思って立ち寄ったところ、それでもまぁまぁ混んでいました。
私が入ったあとも何人もお客さんが来ましたが、もうルークチンしかないとお店の人に言われ(多分)帰っていきました。
グーグルマップでは16時まで営業となっていましたが、具を選びたければ早めの来店が良さそうです。

เส้นเล็กต้ำยำลูกชิ้นหมู
👆センレック・トムヤム・ルークチンムー/40バーツ
スパイシーな方が良かったのでトムヤムにしてもらいましたが、限りなくプレーンな味でした。手加減してくれたんでしょうか。
少し酸っぱくて少し辛いクイッティアオ。
大き目のルークチンが5個も入っていて、麺の量も多めなのでお腹は膨れます。
特別な良さは感じませんでしたがお店の人はとても親切ですし、お箸も個装の使い捨てなので衛生的。
後で調べたところ
- スープグラドゥークオーン(ボーンスープ)
- トムヤムナムコン(ココナツミルク入りの濃いトムヤム)
- トムヤムヘン(汁なしトムヤム)
が人気メニューのようなので、次は早めに行ってどれかを食べてみようと思います。
セルフサービスのお水と氷はお店の奥に設置されています。
>>> お店の場所をもう一度みる
コメント