รออยู่ตรงนี้/ローユートロンニー「ここで待ってるよ」という名前のタイ料理レストランに行きました。
食べている間ハエが少し気になりましたが、頼んだメニューはどれも美味しくて、きっと他の料理も美味しいんだろうなぁと期待が持てます。
植物や広い庭を眺めながらのんびりした雰囲気で食事できる、誰かに教えてあげたくなるような良い感じのレストランでした。
รออยู่ตรงนี้ Food & Friendsの場所・営業時間
観光客がたまたま通る道ではなく、目的がある人しか来ないような少し寂しい通りにあります。
昼間でも車かバイクを少ししか見かけなかったので、なるべく歩きでの来店は避けた方がいいかもです。
ちょっと変わってて美味しいタイ料理
敷地を入るとカフェのような雰囲気で、中席と外席があります。
奥へすすむと外席が。敷地の広さの割に席数は少ないです。
メニューはタイ文字と英語で併記されていて、一部写真も載っています。

イサーン(タイ北東部)メニュー
👆イサーン料理。トムセープやラープなどの定番に混じってアヒルのくちばし揚げやニワトリの足スープもあります。

タイ料理メニュー
👆グリーンカレー・レッドカレー・マッサマンなどのベーシックなカレーメニューやガイトート(から揚げ)。

魚メニュー
👆魚メニューは1品で200バーツ超えてきます。ティラピアを使ったメニューがほとんど。

おすすめメニュー
👆チキンスティックやラープの春巻き揚げ、茶碗蒸し、自家製ソーセージなどこちらもちょっと変わったメニューがならんでいます。
ドリアンとエビの炒め物なんかもあって、ちょっと変わってます。
ということで、ベーシックなものと変わったものの両方をオーダーしました。

หมูเร่าร้อน
👆Chilly homemade sausage with sweet tamarind sause 75バーツ
Reccomended menu(おすすめメニュー)の3番に載っている自家製ソーセージです。
サイウアではなくムーヨーを揚げたようなビジュアルですが、中央に唐辛子がそのまま入れてあるので結構しっかり辛いです。
スパイシーで美味しい。

แกงเขียวหวาน
👆Green curry with the chicken 80バーツ
グリーンカレー。メニュー名ではチキンと書かれていますが、注文したらチキンかポークか?と選ばせてくれました。
まったり美味しいグリーンカレー。

ไข่ตุ๋มรออยุ่ตรงนี้
👆Signature steamed omlet 80バーツ
こちらがReccomended menu の2番に載っていた蒸し卵(茶碗蒸し?)です。
タイ語でのメニュー表記にこのお店の名前を冠しているだけあって、タイ人口コミサイトでも人気メニューとなっていました。
味は、タイ風味の茶碗蒸しという感じで美味しかったです。豚のひき肉やウズラの卵、えびなどが具になっていて辛みはないので食べやすいです。
日本人的な茶碗蒸しよりも器が大きい、シェア前提のサイズ感。
👆この猫がお客さんのバッグのヒモで遊んでいて可愛かったです。
店員さんの対応も丁寧で、雰囲気の良いお店でした。
>>>お店の場所をもう一度みる
コメント