パーイのナイトマーケット・ウォーキングストリートは徒歩で十分移動できるコンパクトさながら、夜になると屋台やお店がたくさん並ぶので結構楽しいです。
ぶらぶら歩きでで撮った写真をだだっと羅列してゆきます。
画像多めです。
👆明るいうちはお客さんもお店もまばら。
👆夜になると一気に賑わいます。欧米人・アジア人どちらも多し。
👆飲食・服飾・雑貨などさまざま。
👆串焼き屋さん
👆タイシルク。相場がチェンマイより安い気がしました。デザインもちょっと違うかも?
👆男性用のタイ風ウェア
👆女性向けはカラフルで可愛い!すごく欲しくなります。
👆パーイらしいポストカードとポスト
👆お店で買ったハガキで手紙を書いて、そのままポストに投函というスタイルのお店が数件ありました。
👆発光アイテム屋さん
👆カスタマイズサンダル屋さん。妙に人気でした。
👆こちらもサンダルカスタマイズ。
アヒル人形なんかつけたら歩くのに邪魔になりそうな気も。
👆服屋さんは多いです。
👆キノコのお粥&麺屋さん。ムスリムなので豚肉はありません。
👆ウインナー屋台
👆餃子屋さんは結構人気でした。
食べてみたところ、揚げ焼きのようでしたが味は普通に美味しいです。
👆いちご屋台は数件ありましたが、このお店は色別に分けてあり、しかも粒がどれも大きい立派ないちご。
今日畑から摘んできたとの張り紙がありました。美味しいのかなー。
👆黒米のもち米を焼いた、カオプックという軽食。これはどこで食べても美味しいです。
👆食べたかったけどお腹いっぱいで買えなかった炭火卵焼き。
具沢山で美味しそう。
写真を撮り忘れましたが、夜食用に買った焼きいもはけっこう美味しかったです。
絶対にコレ!というものはありませんが、見ているだけでなんとなく楽しいマーケットでした。
コメント