チェンマイ市内から長距離バスターミナル(アーケード)へ向かう通りの途中に、ぶっかけご飯・クイッティアオ・一品料理などが食べられる食堂があります。
マコーミック病院の隣、モンムアンという3つ星ホテルの敷地入り口という立地です。
ラートナーカーンマコーミックの場所
ラートナーカーンマコーミック/ราดหน้าข้างแมคคอร์มิค
住所:198 Bumruang Rajd Rd, Tambon Wat Ket
電話:053 300 080
時間:グーグルマップでは8時~22時となっていますが、お店のFBページによるとかなり変則的です。行かれる方はFBの営業時間をご確認ください。
☆FBページ
住所:198 Bumruang Rajd Rd, Tambon Wat Ket
電話:053 300 080
時間:グーグルマップでは8時~22時となっていますが、お店のFBページによるとかなり変則的です。行かれる方はFBの営業時間をご確認ください。
☆FBページ
夕飯時にぶっかけご飯が食べられる小奇麗なお店
ぶっかけご飯は朝~早めの夕方には閉まってしまう店が多いですが、このお店は夜7時~8時まで開いています(曜日によって異なります)。

ご飯におかずをかけたぶっかけスタイル(カオラート)
店頭におかずが沢山並んでいるので指差し注文でOK。

オムレツも美味しそう。
少し奥に入ったカウンターでは麺料理も注文できます。

クイッティアオナムトック・トムヤム・イエンタフォーなど
ニガウリの肉詰めスープもありました。

ニガウリのスープ。
ここのニガウリスープはニガウリの苦みが残っていて、スープも薬臭い体に良さそうな味です。
料金は
- ぶっかけご飯×2皿(おかず2種乗せ)
- ニガウリスープ
- お水
全部合わせて130バーツでした。
これ以外にもカオカームーやカオムーデーン、ママーなどの単品料理も色々あるようです
オープンエアーな座席。
何故かアロワナもいました。
病院の敷地に面した席も爽やかで気持ちよさそう。
お店の奥に道が続いていて、モン・ムアン(mon-muang)という3つ星ホテルがありました。
この辺のエリアはあまり知らないので完全にアウェーな感じですが、活気があって他にも美味しいお店がありそうな雰囲気でした。
>>> お店の場所をもう一度みる
コメント