日本でもまだ珍しい、テキサスバーベキューを食べることができるレストランに行きました。
バーベキューという言葉からイメージするものとは違い、実際は燻製されたお肉がサーブされて出てくるスタイルです。
チェンマイでスモーク料理を食べる機会は少ないですし、料金も日本で食べる半分ほどとお得。
客層も観光客と長期滞在欧米人が半々で、外国人の立場では入店しやすいお店です。
Lone Star BBQの場所
ニマンヘミン通りからステーブ通りまで出て、そこからローカルな路地を少し南下すると左手にお店があります。
テキサスBBQのメニュー
※画像は指で拡大できます
メニュー数はこれだけ。つるんとしたシンプルなメニューです。
メインのお肉と副菜・デザートという構成。
↑テーブルの上にソースが2種置かれていました。
オリジナルソースとスパイシーソースだそうです。店員さんが流ちょうな英語で説明してくれましたが、食べ比べても味の違いがわかりませんでした・・・

左:Texas Beans 右:Mac’n cheese
南米的なしょっぱい小豆料理と、マカロニのクリームソース煮?各69バーツ
マカロニはメニュー名に「チーズ」と書かれているものの、チーズ味はほぼ感じず。
後になって思いましたがお肉+上記副菜だと結構味が濃いので、あっさりしたサラダ系を頼んだのほうが良かったかもです。

左:Beef brisket 右:pulled pork
↑左はビーフを燻製したブリスケットなるメニュー。269バーツ。
↑右はポーク。129バーツ。
重量はどちらも120グラムになります。
チェンマイでスモークされたものを食べる機会がほとんど無かったこともあり、テンションがあがります。どちらも良い香りでとても美味しい。
長時間かけてスモークするのがテキサス風だそうで、実際に燻製機の横に立ってサーブする店長?のような人も欧米の方でした。本場の味ということでしょうか。
長時間燻製したらビーフジャーキーのように固くなるのかと思いましたが、結構脂分も残っててお肉も柔らかいです。
120グラムってあまり多くはありませんが、味がぎゅっと濃くなっているからかお腹いっぱいとは別の意味で食べごたえがあります。

Pork Lib 3 Libs
↑こちらはポークリブ。189バーツ。
大きい骨が3本通っていて、ナイフを使ってざっくり切り離せますがあまり身離れが良くないのでちと食べにくい。
見た目のボリュームの割にお肉を食べている感が少なくて残念なので、こちらは次回は頼まない予感がします。
今回食べた3種類はどれも「肉をむしゃむしゃ」食べるメニューではないので、がっつりBBQというよりは、談笑しながらお肉をたしなむ感じ(?)です。
味と食べやすさを総合したら、個人的にはpulled porkが一番好み。
とにかくどれを注文しても、燻製の香りはしっかり堪能できます。次はチキンも食べてみたい。
意外と美味しい当たりのアップルパイ

Apple pie with vanilla ice cream
↑アップルパイ 125バーツ
お肉のあとに大きいこのケーキを食べたことで、お腹が一気に膨れました。
でも、お肉は食べなくてもこのケーキだけ食べに寄りたいくらい、とても美味しいケーキです。
特に横に添えてあるアイスがラム酒?がしっかりで美味しい。
ラム酒の粒がところどころに混じっていて、アップルパイがすすむ組み合わせです。このアイスどこで買えるんでしょうね。
りんごの果肉もたくさん入っていて、シナモンも強めに効いてます。
パイ生地そのものはパイというよりクッキー生地で、ちょっと存在感があるので小食の人ならこのケーキだけでも十分お腹がいっぱいになりそうです。
ゆっくり食べたいのに、アップルパイが温かいのでアイスが溶けないうちに早く食べないといけないのが難点。
コーラも飲んで、合計金額は2人で900バーツちょっと。
いつも行ってるタイめし屋さんの何倍もしますが、当分燻製はいいやと思えるくらい満足できました。
>>>お店の場所をもう一度みる
コメント