チェンマイで美味しいイタリアンといえば、ぱっと浮かぶのがラピンです。
以前はピン川の東側にあって、小さい店内にいつもお客さんがいっぱいいたのですが、いつの間にかスーパーハイウェイの北西側に引っ越ししていました。
ラピンの場所

駐車場は裏側にあります
ニマンヘミンにあるMAYAを出発地点とすると、スーパーハイウェイ沿いに右回りに進みます。
目印はとくにありませんが、スーパーハイウェイからお店は見えています。
カオソイで有名なラムドゥアン2のすぐ近く。
チャンプアック通りとの交差点までついてしまうと行き過ぎです。
木曜日はピザが全メニュー15%オフのプロモーションを実施しています(2019年7月時点)。
ピザ・サラダ・パスタなどのメニュー
メニューはイタリアンでよくある感じです。
ピザやパスタが中心で、
サラダや軽食のサイドメニューもあり。
洋食のセットメニューもあります。
どれも美味しそう。
食べたもの
ピザとサラダがとても美味しいという記憶があったので、その2つは外せません。
↑これはフォーチーズピザ。チーズ臭くて美味しい!
↑サラダ&パッションフルーツのドレッシング。
写真で見るよりも器が大きくて野菜がたっぷり入ってます。
ドレッシングは酸味や油分よりもフルーツ感が強い。おいしい。
↑左:よく煮たニンニク&オニオンをフランスパンにつけていただきます。大き目のエビ入り。
優しい味ですが刻みニンニクが多いので匂いを気にする方には向きませんが、エビ出汁が効いてて美味しい。
↑右:「ピザラピン」というお店の名前がついたピザ。ハーフ&ハーフタイプです。
久しぶりに食べたラピンのピザは記憶よりも生地が薄めで、パリッと系に近かったです。
以前に行った時はもうすこし柔らかい生地だったような気が・・・?でも、いずれにしても美味しい。
今回は食べてませんがラザニアもチーズたっぷりだし、どれも美味しいお店なイメージです。
店内はカジュアルな雰囲気で、店員さんも親切。
アクセスが良いとは言い難いのが欠点ですが、なんとなく好きなレストランの1つです。
>>>お店の場所をもう一度みる
大きなピザをもりもり食べたいという気分の時であれば、デュークスもおすすめです。
ボリュームがかなりありますし、ピザ以外のバーガー・ステーキなどのがっつり系メニューが豊富。
MAYAなどの商業施設に入っているので立ち寄りやすいです。
コメント