ニマンヘミンのはずれにあるカオマンガイ屋さん、怡高。
グーグルマップでの評価はなかなか良く、観光客も多い人気店です。
ゴーイー Koyi โกยี 怡高の場所・営業時間
住所:Siri Mangkalajarn Rd Lane 13, Tambon Su Thep
営業時間
月・火:6:00~13:00
木~土:7:00~13:00
日:7:00~12:00
水曜定休
☆FBページ
営業時間はお店のFBページから抜粋しました(2018年11月時点)。
ですが過去に14時過ぎに来店しても普通に営業していたこともありますし、グーグルマップでも15時まで営業と表示されています。
どちらが正しいかよく分からないので早い時間帯の来店をおすすめします。
カオマンガイゴーイーのメニュー
1年ほど前に初めて来店した時は14時すぎと遅めに来たため、揚げが売り切れていて残念でした。
前回の反省を踏まえて今回は9時過ぎの来店。
お店に入ろうとすると愛想のよいおばちゃんが「ボイル or フライ?」と聞いてくれます。
壁掛けメニューはなぜかタイ語のみ。
- 茹でカオマンガイ 並35バーツ 大40~45バーツ
- 揚げカオマンガイ 並35バーツ 大40~45バーツ
- 茹で&揚げのミックス 40~45バーツ
お肉のみが盛ってあるメニューはサイズによって40~80バーツ。
お米のみは10バーツです。

ボイルとフライのミックス。並(タマダー)
今回はミックスを2皿注文。

ボイルとフライのミックス、大(ピセー)。
👆それぞれ並と大を注文したのですが、メニュー表をちゃんと見てみるとミックスは大サイズのみの表示になっていました。
でも大(ピセー)の方はスープがかなり大きく、ご飯とお肉も気持ち大盛りくらいのサイズで出してくれました。
ここのカオマンガイはスープに海苔や野菜が入っているの点が他のお店とは違うのと、お肉にかけるタレがやや酸っぱいです。
タレは少しピリっとするくらいで、辛みは強くありません。
私はどちらかというと生姜が効いた一般的なカオマンガイのタレが好きなので、ここのタレは少し不満です(揚げ用のタレはいつも使わないので分かりません)。
スープも鶏だしをもっと効かせて欲しい。
お米は粒もキレイでちょうど良い美味しさです。
帰るころ(10時前)でも満席になっていたので、お昼のちょうどいい時間帯には待ち時間ができるかもしれません。
ドリンクの種類は豊富。無料のお水もあります。
少し味が変わっているので「王道の美味しいカオマンガイ」ではないと思いますが、ニマンからはアクセスが良いので近隣に宿泊する方には便利ではないでしょうか。
>>> お店の詳細をもう一度みる
コメント