突然喉が痛くなって、つばを飲み込むのも痛い。このままいくと、やばい。風邪だ・・・
な時、とりあえずセブンイレブンでも買えるわりと本格的なのど飴でごまかしていました。
👆こういうやつです。
普通ののど飴よりは確実に割高ですし、喉が痛い時にと書いてあるのでいいかなと思って使っていたのですが
すぐ薬局で薬を買った方がいいと勧められ、言われるがままに薬を買ってきたのですが結構マジメな薬でした。
アモキシシリン(moxilin)
おすすめされたのは、近所にある、すごく間口の小さなお店。
ちゃんとยาという看板は出ていましたが、店内は段ボールが積んであって今から開店準備をするような見た目です。
カウンターの中にはその辺のお兄ちゃんみたいな人がぽつんといるシチュエーションで、ほんとにここで買っていいのか不安になりましたがとりあえず症状を伝えることに。
喉が痛いこと、咳が出ることを伝えると、痰はあるかとか色はとか聞かれて、ぽんと出してくれたのがこの薬。
この1シートで50バーツです。
- 朝晩1錠づつ
- このシートを全部なくなるまで飲む
- 途中で飲み忘れるな
この3つを念押しされて、思いのほか本格的な薬であると感じました。
👆裏面。
商品名はMOXILIN CAPSULES で、アモキシシリンが500mg入っている薬のようです。
調べてみると、アモキシシリン自体はペニシリン系の抗生物質だそうで、抜歯後・炎症・感染症などにも使われるとのこと。
参考:アモキシシリンカプセル125mg「日医工」/アモキシシリンカプセル250mg「日医工」
のどが痛いくらいで抗生物質なんて飲むのは気がすすまなかったのですが、ひどい風邪になったら嫌だなと思って飲むことに。
余計な薬は飲みたくない。
結果、喉の痛みはすぐ消えました。
が、鼻かぜに移行して普通に風邪をひいた症状は続きました・・・。喉は痛くなくても咳は出るし、結局飲んだ効果はあったのかどうかよくわかりません。
すっかりこの薬に懐疑的になっていたところでこんな記事
も見つけてしまうし、あと1日分残っていたところで飲むのが嫌になって止めてしまいました。
そもそも風邪ひかないようにちゃんと体調管理しないといけませんね。
コメント