タイでお粥屋さんというと早朝からの営業でお昼には閉店というイメージがありますが、チェンマイのお堀沿いにあるジョークソムペッなら24時間いつでもお粥が食べられます。

お店の外観
以前は角地にありましたが、2017年に少しだけずれた位置に移転してます。
とはいえ同じブロック内の移転なので、すぐそばです。
ジョークソムペッの場所・営業時間
ジョークソムペッのメニュー
お粥屋さんながら、実際にはお粥以外のメニュー数は多いです。
点心👇
サラパオ(豚まん・あんまんなど)👇
肝心のお粥メニュー👇

左側がジョークメニュー・右側がカオトムメニュー
スマホの方はピンチアウトで拡大できます
これ以外にも麺系(カオソーイも)・肉系のメニューがありますが、ここの人気メニューはやはりジョーク・点心ではないでしょうか。

左上はラートナー(幅広麺のあんかけ風)
お粥は大きく2種類あり、ジョークとカオトムに分かれています。
👆上の画像、右上がジョーク(โจ๊ก)。卵入りで40バーツ。
ジョークはお米の粉末を溶いたもたっとした触感のお粥で、お腹にたまる感じがします。

カオトム
👆こちらはカオトム(ข้าวต้ม)の卵入り。40バーツ。
だし汁が多めでさらっと食べられます。揚げニンニクの香りが美味しい。
このお店で何度か麺系・肉系の料理を食べていますが、いまいち美味しいと感じたことがないので初めてここで食べるという方は、まずは人気のお粥×点心の組み合わせをおすすめします。
ジンジャーティー(ホット)は砂糖別添えなので調節出来て良いです。
コメント