ブラウニーが美味しいと評判のデーンベーカリー。ココナツの味がしない普通の洋菓子が食べたくなったときにぴったりです。
洋菓子は日本のほうがまだまだ美味しいですが、タイ版だと思えば十分美味しく食べられます。
デーンベーカリー(ダンベーカリー)の場所
👆のグーグルマップで表示しているのはチェンマイ駅近くの店舗ですが、本店はチェンマイ郊外にあるようです。
店舗情報はFBページがソースです。現時点の情報なのでまた変わるかもしれません。
広い店内にお菓子がいっぱい
ムアンガーイ支店は比較的広く、パン・焼き菓子・冷蔵などかなり種類豊富に揃っています。
ブラウニー系は冷蔵ものがほとんど。
価格は20バーツ~50バーツ前後のものが多く、見た目も可愛いです。
食べてみる
👆ナッツたくさん。美味しい。
👆スポンジの食感がイマイチ。
👆かなりハイカロリーな雰囲気が漂うしっとり系。
スポンジの独特の食感が気になるけど、味はおいしいです。
👆表面のチョココーティングはフォークが刺さらないほど固い。
👆ブラウニー。
ブラウニーは味が数種あってどれも美味しいですが、個人的にはレーズンが一番美味しかった記憶があります。
ブラウニーをホイルで包んで冷蔵で販売しているのはチェンマイ内ではこのお店だけではありませんが、日本でもこういう冷蔵ブラウニーはあるんでしょうか。
チェンマイで初めてお見掛けした気がします。
単純比較だと日本のスイーツの方が明らかに口には合います(特にスポンジ系)が、ちょっと重めの洋菓子が食べたい時にはちょうど良いです👍
日本ぽい洋菓子を食べたければセブンに行けば早いです。
コメント