チェンマイには西洋人が多いからか、チェーン店ではないバーガー屋さん(ピザ屋さんも)が多くあります。
タイ料理よりも価格は高くなりますが、それでも日本円で考えるとお得な気分になれる美味しいバーガーは少なくありません。
知人から教えていただいた『BEAST BURGER』はニマンヘミンという場所柄もあってか西洋人のお客さんが多く、グーグルマップの口コミ評価も上々。
ボリューム・味のどちらもかなり満足度が高いので、がっつり食べたい時にもおすすめです。
BEAST BURGER/ビーストバーガーの場所・営業時間
お店はニマンヘミンのソイ17にあります。
ソイの入り口付近ではなく少し歩いた途中にあるので、MAYAを起点に考えると10分以上はかかる距離感です。
ポテトもセットのボリューム系バーガー
先にカウンターで注文してから席に着きます。
お店はこじんまりしていると思いきや外席・屋上席もあり、天気によっては外で食べる方が気持ちが良さそう。
夕方と夜8時を過ぎの2度行ってみましたが、持ち帰り・外席のお客さんを含めても客足は途絶えず人気であることが伺えました。
バーガー×ポテトのセットで190バーツ~250バーツの価格帯です。
ビーストバーガー公式のメニュー表にて全てのメニュー・価格が掲載されています。
実際注文したものは

AIOLI MUSHROOM(キノコのハンバーガー)230バーツ

CREAMY BLUE CHEESE(ブルーチーズ) 210バーツ

The BEAST 190バーツ
画像だとサイズ感が伝わりませんが、背が高く具が多いバーガーです。
パテも肉々しく、ポテトの量も十分。
個人的には上記3種類の中だとブルーチーズが一番美味しく感じました。良い意味でチーズくささが強い。うまい。
The BEASTというお店の名前を冠したバーガーはパテ以外にもベーコン・チーズ・レタス・トマトが入った王道の具材。
パテだけでも十分美味しいですが、ベーコンの香りが加わるとより美味しい。日本でこんなに満足できるバーガーあるのかな??と思うほど。
190バーツなら円にしても665円(1バーツ3.5円計算)。700円足らずでこのレベルのバーガーはお得すぎではないでしょうか。

別の日に再び来店して相方が注文したブルーチーズ。大満足だったようです。
セルフサービスのポテト用のケチャップ・マスタード・スイートチリ(?)ソースはどれも美味しいです。タイのケンタッキーに置いてあるケチャップとは見た目からして違います。
とにかくお腹がいっぱい&パテの肉感に満足満足。
コメント